社長ブログ |9 |スタッフブログ|久世工業株式会社

0120-681-825

blog

ありがとうを頂く為に。

ありがとうを頂く為に。 | 社長ブログ
  今週からめっきり寒くなりまして 一気に秋の深まりが加速している今日この頃です。 コロナの感染者が少なくなり かすかに明るい兆しが見えてきた感じはしますが 油断は禁物。 手洗いとマスクと ソーシャルディスタンスは欠かさないよう 毎日励行して…

私たちが出来る事

私たちが出来る事 | 社長ブログ
台風の直撃を逃れ つかの間の一息です 20日は敬老の日ということで祝日になっていますが 長年敬老の日と言えば9月15日でしたから 私の中ではまだ定着していませんね さて、今年は夏からの長雨や大雨で 建物の漏水についてのご相談を受ける機会が増えています 漏…

お値段以上

お値段以上 | 社長ブログ
27年間使い続けたレースカーテンがとうとう破れてしまい 買い替えることにしました。 早速ニトリで探したのですが サイズが合わないし、オーダーメイドだと『お値段以上』 には到底思えないし、うちの奥さんとも意見が合わないので 長森にある専門店の『IROHA』さんに行くと…

頑張る選手に拍手

頑張る選手に拍手 | 社長ブログ
  コロナ感染の収束が見えぬ中 東京オリンピックての 日本人選手の活躍は清涼ドリンクのように 気を癒してくれます。 出来れば万全の状態で試合が出来れば良かったのですが きっと今後の長い人生に於いて この経験が必ず生きてくる と思うしかないですね。 …

暑さ対策に役立つ

  長い梅雨が明けたとたんに酷暑の襲来 コロナ渦にあってのマスク生活には 相当堪えますね。 以前から冷房効率の向上でシーリングファンは 吹き抜けのある家にはありましたが 昨年のコロナ感染が増えてから 需要が増えてきているようです。 暑い夏には、シーリングファンがもたらす…

オンリーワンの家

オンリーワンの家 | 社長ブログ
建物修補の依頼という事で 築10年になるお客様が突然来社されました。 私は業界団体の会合で留守してましたので 帰社後に早速訪ねてきました。 久しぶり訪問して驚いたのは ご自宅の綺麗さ。 もう感動ものでした。 アップ…

福祉用品

介護保険を利用しての手摺り取り付けや段差解消工事は 多くの方が利用されていますが 置き型の手摺設置などの福祉用品は 月々少額の負担でレンタルできるので是非知ってもらいたいですね 実は私の母親が足を悪くして 玄関かまちの昇り降りに大変時間が掛かっていたので 介護保険を利用してこの手摺を取り付けました。 …

駅の構内?それともホテルのロビー?

駅の構内?それともホテルのロビー? | 社長ブログ
岐阜市役所の新庁舎が出来 今日から運用開始になりました。 仮運用時にも書類の提出に訪れたので 今日が二回目の訪問でしたが とにかく広いのなんのって 一階は駅の構内かホテルのロビーを思わせるような 素敵な建物になっていました。 建設関係の部署は上層階にあるので…

チャレンジが活力

チャレンジが活力 | 社長ブログ
桜の花も散り 新緑が目立つようになりました。 さて、最近相談が多いのは 高齢者が生活しやすいような環境づくりと それに掛かる費用の事ですね 高齢になると身体に変化が生じたり 病気になったりと歯がゆい思いをさせている方が多い 生活上の不便さや不自由さを改善…

新聞にも掲載されました

新聞にも掲載されました | 社長ブログ
今日の岐阜新聞に掲載されていました。 町家のカフェを思わせる 素敵なデザインです すぐ近くには城跡がありますから この地域とは抜群のマッチングですね 因みに女性と話しているのは 頭髪は似ているかもしれませんが 私ではありません(笑)