社長ブログ |44 |スタッフブログ|久世工業株式会社

0120-681-825

blog

作品

作品 | 社長ブログ
昨日は母の日でしたね 母の日と言えば カーネーションのイメージが強いのですが ありきたりではつまらないので 『母の好物』を買ってきました 祝祭日でなく こういった記念日があるのはいいですね 6月の第三日曜日が父の日ですが 私のイメージとしては 母の日…

古くから伝わる伝統

古くから伝わる伝統 | 社長ブログ
GW休暇も終わり 今日から通常営業に戻っています GW期間中はいかがお過ごしでしたでしょうか 私は全く予定になかったのですが 4日の緑の日は親戚の招待で 女房と一緒に 京都の先斗町(ぽんと町)歌舞練場まで行ってきました 誘いを受けたのはいいのですが …

何事も貪欲に

何事も貪欲に | 社長ブログ
GWに入り、一昨日から好天が続いていますが うちの会社はカレンダー通りの休日にしてありますので 明日から3日間お休みさせて頂きます この休日を利用して ファイナンシャルプランナーの勉強をと思っています 家造りの相談を受けた時 一番大切なのはやはり お金 です …

建物の地域性

建物の地域性 | 社長ブログ
今週末からGWに入り お出掛けの計画をされているご家庭も多いと思います 私の友人の話ですが 現在東京住まいで 実家は岐阜なのでGWやお正月は帰省するのですが 道路の大渋滞でその都度くたくたになってしまい 休暇後に疲れがドドーッと出るようです(笑) 私は会社も…

金利で一喜一憂?

金利で一喜一憂? | 社長ブログ
今日はいやな雨ですね 新緑の季節を心待ちにしている 代表の久世隆浩 です 今朝ほど開発申請の事前相談で市役所に行ってきたのですが 来場者が少なかったですね 4月も後半に入り 年度初めの慌ただしさもやっと 少し落ち着いてきたように思います 消費税のアップ…

課題

課題 | 社長ブログ
今朝、お見積りを出させて頂いた お客様との会話でも熊本地震の話になりました 甚大な被害状況が明らかになってきましたが どういった家屋が倒壊しているかを ある地盤調査会社が現地に出向いて調査を始め 特に被害を受けている家屋は1階の壁量が少なく、 古い瓦屋根の在来住宅…

ありうる事です

ありうる事です | 社長ブログ
熊本県で発生した地震ですが まだ詳しい状況が伝わらない中 甚大な被害が出てるのは確かなようです 阪神淡路大震災から21年 東日本の震災から5年しか経過しない中での今回の地震。 近い将来発生すると予測されている東海沖地震が発生した場合 『わたしの家は大丈夫だろう…

感性を磨く

感性を磨く | 社長ブログ
昨日、お客様からの相談で 庭にある筧(かけい)を取り換える事になりました 庭まで?と思われるかも知れませんが 長くお付き合いさせて頂いていると 家に関わるすべての事を まず弊社に依頼して下さるお客様です ですから家以外の事でも 相談を受ければまず徹底的に調べ…

家づくりの進化

家づくりの進化 | 社長ブログ
岐阜市黒野で大正15年に産声を上げ 家づくりと街づくりに情熱を傾け続けている 久世工業の代表 久世隆浩です つい先日まで満開の桜が 葉桜に変わりつつある週末の今朝は 打ち合わせと土地相談の来客があり、 今はちょっと一息の所でブログを書いてます 昨日から突然の…

人のふり見て我が振り直す

人のふり見て我が振り直す | 社長ブログ
新年度が始まり 今朝、役所を訪れたのですが 人事異動で顔ぶれも変わってしまい 部署内でまだしっくりいっていないのか 対応が???でしたね 実はお客様のからの相談を受け 土地の形質変更をしようと 法令上の制限について事前協議に伺ったのですが 許可…