スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

価値観を共有する

価値観を共有する | 社長ブログ
11月も中旬に入りましたが 今日は本当に過ごしやすい いい日でした 今日と明日は 予約制の現場見学会を行っていますが 会社の方にお客様の来訪がありました 色んなお話を伺っているうち 家造りに対する思いがヒシヒシと伝わってきました 家造りに対する思いは千…

気づきと発見

気づきと発見 | 社長ブログ
昨日、住宅の研修に行ってきました 私達は家造りを仕事としています ですから家造りを通じて 『お客様喜ばれる為にはどうすれば良いか』 を日夜考えているつもりでいます それが品質であったり 価格であったり サービスであったり まだまだやらなければならない事…

地盤補強です

地盤補強です | 社長ブログ
昨日は立冬でした これから段々と寒くなり冬本番を迎えると 道路の除雪や融雪剤の散布といった委託業務がありますので 少々気が重くなりますが 寒さにめげぬよう、ビシッと気を締めていきます 先週工事に着手したA様邸ですが 地盤補強の為の鋼管杭を打ち込みました この…

恵那市へ行きました♪

こんにちは! 裏方担当の市橋です。 先週、岐阜県恵那市にある「博石館」へ行きました。 天然石が展示してあったり、お目当ては息子がやりたいと言っていた「宝石さがし」です。 水の中に細かい石がたくさんあり、その中から天然石を探します。 大人も夢中になるぐらいですよ! 博石館に行く…

ひと工夫が心地良さを生む

ひと工夫が心地良さを生む | 社長ブログ
      今日は大変気持ちのいい 絶好の行楽日和でしたね 紅葉も便りもちらほら聞くようになり 京都あたりではこれからが本番のようです 嵐山や東福寺は今月中旬から下旬にかけてが見頃のようで ものすごい数の観…

シニア犬

人間と同じように、犬もシニア世代(7歳以上)になると、ライフスタイルの見直しが必要だそうです。 食事は低カロリー、低脂肪で消化のよいタンパク質のドッグフードへ徐々に変えていくほうが良いみたいです。 室内においては視力が落ちることで動作が鈍くなるため、今まで大丈夫だった段差でつまずいたりすることもあるよ …

年相応にはなりたくない

年相応にはなりたくない | 社長ブログ
        11月になり、今日で私は52歳になりました 人生50年なんて昔から言われている言葉ですが それを越えてしまってからは もう年なんてどうでもいいや なんて思っています 私も他人の…

秋晴れの地鎮祭でした

秋晴れの地鎮祭でした | 社長ブログ
    スカッとした秋晴れの下 岐阜市内で 地鎮祭を行いました   A様は現在、近くにお住まいなのですが このたび生まれ育った実家を取り壊し 木造住宅で新築されます 実家を離れてから32年ほどが過…

案内の原稿ができました

案内の原稿ができました | 社長ブログ
来月12・13日に予定している 予約制見学はですが 来月初旬に配布されるタウン誌『咲楽』でも案内をさせて頂くので その原稿が出来上がりました うちの女性スタッフ市橋さんがイラストと構成を担当し こんなに綺麗に仕上がっています 今回の見学会は事前予約制ですので …

強い味方なんですよ

強い味方なんですよ | 社長ブログ
一昨日はブルってしまうほど寒くなり 今年の秋になって初めて上着を着ましたよ と思いきや 翌日は反対に気温がぐんと上がり 汗ばむ陽気になるんですから 一体どうなっているんでしょうかね こんな時は体調を崩し易いので 私はマルチビタミンミネラルで栄養補給しています…