スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

消耗品だから仕方がないですね

消耗品だから仕方がないですね | 社長ブログ
やってきましたね、冬将軍が。 予報では『強い寒波』と言っていますが そんなに冷え込んでいるといった感覚が無いですね それでも毎朝私が出社した時の室内温度は10℃前後ですから 朝晩の冷え込みは厳しいです エアコンでは暖まるのに時間が掛かるので 私のデスク横に…

形ができてきましたよ

形ができてきましたよ | 社長ブログ
今年の冬はもう一度強い寒波がやってくると予想していた通り 週末にかけて大変寒くなるようです 今日は朝から風か強く 顔がこわばる位の冷たさを感じます 暖かくなるまでは もうしばらくの辛抱ですね さて、A様邸では現在大工造作…

初めて見た、割り干し大根!

初めて見た、割り干し大根! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 お客様から割り干し大根を頂きました。 切り干し大根はよく使いますが、割り干し大根を見たのは初めてです。 どうやって料理をするのかを調べましたよ! ハリハリ漬けや煮物にしたりと、料理の幅は広そうです。 …

一体どこまで必要なの?

一体どこまで必要なの? | 社長ブログ
去年からやってるアフラックのテレビCMで 西島秀俊さんと渡辺直美さんが夫婦役になって 病床の旦那さんを見舞うシリーズがありますよね これは医療保険の宣伝ですが これを聞くと住宅ローンに関係する 団体信用生命保険が思い浮かびます 団体信用生命保険とは ロ…

頼れる会社でありたい!

頼れる会社でありたい! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 2月に入りましたね。あっという間の1月でした。 昨日は朝から、敷地内に鳥が死んでいると社内で騒いでいましたよ。 鳥インフルエンザじゃないか、保健所に電話したほうがいいのじゃないかと・・・ 市役所に問い合わせ…

2月に入りました

2月に入りました | 社長ブログ
インフルエンザが大流行し始めている矢先 大学生の娘がどこかでウイルスをもらってきてダウン 予防接種をしているとはいえ 発症するので油断は禁物 私はとりあえず手洗い、うがいは勿論の事 よく食べ、よくしゃべり、よく動き ついでに栄養補給のサプリ…

定期パトロール

定期パトロール | 社長ブログ
雪では無く、小雨が降る週明けの月曜日は 現場の定期パトロールでした 労働安全衛生に精通したコンサルタントに依頼し ぐるりと現場を巡回して 問題個所や危険個所を指摘してもらい 日々改善に努めています 工事現場に於いては 『現場を…

朝からびっくり!

朝からびっくり! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 朝出勤して事務所内の掃除をします。 掃除が終わり一息ついていると、目の前の道をあらいぐまが歩いているじゃないですか!! びっくりして後をついていくと、隣にある工場に入っていきました。 工場には昔っからあらい…

街づくり人づくり

街づくり人づくり | 社長ブログ
先週、取引先の金融機関が主催する会合に 元官僚の方が講師に招かれ 地域の街づくり、人づくりについてお話をされました 限られた時間でのお話でしたので 深いお話が聞けず 質問の時間もありませんでした 今まで誰も経験をしたことの無い 『人口減少時代』に突入している…

忙しい時期に近づいてきました。

忙しい時期に近づいてきました。 | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 年度末に近づくにつれて、息子の卒園式、入学式があり、新一年生の準備、町内の役員決めもあり、何かと忙しい時期になってきました。 考えることがたくさんです。 特に町内の役員決めは大変ですね。   …