スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

素足がいい

素足がいい | 社長ブログ
来週から雨続きになるとの予報に 何だか気分も晴れませんが うだるような暑さがいいか? それともじめじめした梅雨がいいか? ・・・ 何時も 適度 が丁度いいなぁ と思う静かな日曜日の朝です さて、先週ローンセンターの方と食事をしながらお話をしてい…

19年目のリフォームです

19年目のリフォームです | 社長ブログ
カラ梅雨を思わせる天気も今日までという事で 明日からは天気は下り坂 やっと梅雨らしくなるとはいえ しばらくはジメジメとした天気が続くと思うと 嫌なものです 降るだけ降って あとはカラット好天になる事を願いながら 6月も下旬に突入してき…

疲れたときはこれっ!!

疲れたときはこれっ!! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 梅雨なのに全く雨が降りませんね。 梅雨でも洗濯物が普通に干すことができ喜んでいる、裏方担当の市橋です。   仕事中にちょっと甘いものが食べたくなりますよね。 私は常にカカオ70%のチョコレートを常備しています。 …

終わりよければすべて良しではない

終わりよければすべて良しではない | 社長ブログ
日中は暑くなったとはいえ 30℃に届くかどかないかですから 梅雨時とはいえ過ごしやすい日が続きます 最近は日の出時間には目が覚め 娘に『にわとりと同じ』と言われながら 朝から時間が有効に使えるようになり 『早起きは三文の徳』の意味が やっとわ…

時間

時間 | 社長ブログ
今日は6月10日の時の記念日 何故今日が時の記念日になったのか調べてみたところ 日本書紀の中に 日本初の時計が鐘を打った日が6月10日である と記されていることから この日に定められたようです 普段、時計無しでの生活は考えられないのですが 時間に関しては私なり…

目的

目的 | 社長ブログ
6月は1年の折り返し地点であり 梅雨の時にはしっかり充電して そのあと一気に計画を進められるよう 蓄える月である そんな気がします さて、平成31年10月1日に消費税が10%に上がります となると『来年あたりには・・・』 と考えられている方も多いはず でもい…

雨の日にしかわからないこと

雨の日にしかわからないこと | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 とうとう梅雨入りしましたね(-_-;) じめじめした雨は嫌です。 昨日は雨の中、長男が通う小学校のパトロールがありました。 雨なのでパトロールは徒歩。 1時間ほど、通学路をまわりました。 寄り道…

街並みと建物

街並みと建物 | 社長ブログ
長袖のシャツを着ていても 肌寒く感じる週明けの朝でしたが 青空をみると気分がスキッとしますね 先週末、大垣に行った帰りの道中 旧中山道にあたる赤坂宿の中心あたりに 外壁材を重ね合わせて張って行く 鎧張り工法の建物が飛び込んできました …

先人から引き継ぐ伝統工法のよさ

先人から引き継ぐ伝統工法のよさ | 社長ブログ
梅雨時を思わせるような蒸し暑い日が続きます 今にもセミの声を聞こえてくるのでは と錯覚を起こすほどの暑さです とは言ったものの、 うだるような暑さに比べると まだ随分と過ごしやすい訳ですから この程度の陽気は 『快適』 と思うようにしないといかんですね …

この香りが好きなんです!

この香りが好きなんです! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 昨日は暑かったですね。 事務所内の温度が31度までいきましたよ(-_-;) 5月とは思えない気温です。   暑くなってきたので、弊社の東側にある栗の木の花が咲き、花の香りがするようになりまし…