スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

現場の魅力

現場の魅力 | 社長ブログ
しばらくの間 うちの菩提寺の整備工事に付きっきりになり ブログのアップが後回しになってしまいました ここのところ 地域でのリフォームやメンテナンスの依頼が増え その対応に追われながら 私自身も現場作業をしています 営業と現場どちらがいい? と聞かれたら…

益々パワーアップですね

益々パワーアップですね | 社長ブログ
11月に入り 秋も徐々に深まって行くはずが 今日は絶好の仕事日和でしたね 実に気持ちのいい日でした 今月の1日には54歳になり 定年まであと数年と言いたい所ですが 私には定年はありません 益々元気に飛び回っているところです(笑) さて、以前にもこの…

秋ですね。

秋ですね。 | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当の市橋です。 11月なのに、今日は25℃(@_@;) 過ごしやすく天気も晴れ! 毎年この時期には上着を羽織っていましたが、今年はいつ上着の出番がくるでしょうか。     事務所の外に植えて…

感謝、感謝です

感謝、感謝です | 社長ブログ
秋が深まっていくとともに 日が短くなりましたね 5時を回ったころには暗くなってしまい 屋外の作業は勿論の事 屋内の作業でも作業用の電灯を点けても 作業のスピードはどうしても落ちてしまいます やっと過ごしやすい季節になったのに・・・ なかなかうまく行かないのが…

お恥ずかしい話です

お恥ずかしい話です | 社長ブログ
以前もブログに書きましたが 先月の台風被害で 多くの修繕依頼を頂きながら 修繕費用は建物の損害保険を活用したケースもありました そんな事もあり うちの家も念の為確認したところ何と、 火災保険には加入していなくて 家財保険のみでした 家を新築した時は 住宅…

五感で感じる秋

五感で感じる秋 | 社長ブログ
7月から8月にかけての 連日の猛暑があり 9月に入ってからは 台風と天候不順が続いていましたから 今年は一体どうなるんだろうかと 心配していましたが 10月に入り、やっと秋らしい天気になってきました 気候のせいなのか? はたまた体調のせいなのか? 食べ物が非…

リフォーム事例を載せました!

リフォーム事例を載せました! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
こんにちは。 裏方担当の市橋です。 予報通り、午後から雨が降ってきましたね。 連休の暑さが嘘みたいに過ごしやすい日になりました。   ホームページの施工事例にリフォーム事例を載せました。 次々載せていきますので見て下さいね! &…

よく持ちこたえてくれました

よく持ちこたえてくれました | 社長ブログ
日曜日の夜から月曜日に掛けて 台風24号の襲来に備えていましたが 大した被害も無く、ホッと一安心でした 前回の台風では旧の製材工場の屋根ばかりでなく 事務所裏の小さな物置の壁が吹っ飛びそうになりました 今回の台風でバラバラになってしまうのではと思いましたが 何…

蟻・・・

おはようございます。 裏方担当の市橋です。   2年前ぐらいから、家に蟻が出るようになりました。 原因は子供がおもちゃの箱に飴を入れていたからです。 そこから毎年夏に蟻が出るようになりました。 市販の駆除剤で対策しても無理(p_-) そして今年は蟻が移動してリビングに…

また台風が・・・。

また台風が・・・。 | 社長ブログ
今月初めの台風21号に続き 日曜日あたりに24号が近づいて来るという予報が出ています 屋根、雨戸、カーポート等の被害が相次ぎ 未だに対処しきれていないのが実情です 私の家のカポートも全く手つかずのままですし 昨日損保会社の方が来社して 家屋の損害保険の対応で忙…