スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

チャレンジできる事に感謝

チャレンジできる事に感謝 | 未分類
    コロナ渦にあって 人の集まる行事や催しが 中止になったり延期になったりする中 先週の日曜日に資格試験を受けてきました 昨年は2級福祉住環境コーディネーターを受験し 合格できたのでその勢いで 6月に受験する予定…

うちの縄張りです

うちの縄張りです | 社長ブログ
急激に寒くなり 昨日からくしゃみと鼻水にやられています 例年ですと市民運動会のシーズン真っただ中といったところですが 今年は季節の移り変わりを味わう事無く 過ぎ去ってしまうそんな気がしています 今、弊社ではエリアを絞っての工事施工を増やしています 現在車で30分圏…

きれいな現場がいい

きれいな現場がいい | 社長ブログ
中西郷の現場です 現在内部造作中で A大工棟梁が作業の合間に清掃中 実は床養生に敷いているブルーのマットですが 少し厚みのあるビニールで 床材を保護する為にはいい養生材ですが 掃除機を使って現場内のゴミや塵を取る時には すこし扱いにくいという事に気づきました …

ご迷惑掛けています

ご迷惑掛けています | 社長ブログ
      9月も折り返しが過ぎ 朝晩はめっきり過ごしやすくなりました だからではないですが 地元の公民館新築工事は 地盤の補強から基礎工事まで 急ピッチで工事は進めています これから基礎が立ち上がってい…

何事にもまず感謝

猛烈な暑さから猛烈な風雨へと 極端な天気で振り回されています 先週末は地元公民館新築工事の地鎮祭がありました 何とか持ち応えてくれないかという願いは届かず 土砂降りのような悪天候に見舞われ テントの中まで雨が吹き込んでくるような 大変な天気でした そんなな中でも地元の方々の繁栄とご多幸 そし…

秋の気配

秋の気配 | 社長ブログ
  9月に入り 少しだけ秋の気配を感じるようになりました ブログにも書きましたが お盆前に信号無視の車に衝突され 外傷は無かったものの 脇腹を傷め、未だに引きづっています 整形外科医曰く 『体と車は一体になっていますから』 …

不幸中の幸い

不幸中の幸い | 未分類
明日から日曜日までお盆休みとさせて頂きますので 現場の進捗と 『整理』『整頓』『清潔』がきちっと出来ているか チェックする為に会社を出てすぐのところで 『ガッシャーン』 青信号の交差点を直進中 信号無視の車に横から激突されて 車は大破するわ、体は傷めるわで …

梅雨明け

梅雨明け | 社長ブログ
コロナウイルスの感染が広がってきました 高温多湿のこの時期でも動きが鈍っていないようです 会社でも感染対策はしていますが 事務の机は仕切りを設けました マスク、消毒液、フェイスシールドも 容易く手に入るようになり 一時期のような…

仕事優先の連休

仕事優先の連休 | 社長ブログ
  梅雨明けを思わせるような天気ですが 一気に暑くなりました 岐阜市黒野地内のリフォーム工事ですが キッチン部分を丸裸にして 新しく床組から新しくします 明日からまた天気は下り坂という事で またまた雨対策が必要になりますが コロナ対策…

夏の到来

夏の到来 | 社長ブログ
  岐阜の下呂でも災害をもたらせた今年の梅雨ですが 昨日はつかの間の青空を見る事ができました コロナ感染も減るどころか増加に転じてしまい 青空のように気分は晴れませんが 現場着々と進んでいます 西郷の新築工事では 基礎工事前の地盤補強を…