スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

御神輿

御神輿   昨日から天気が崩れ 地元の御神輿も中止になりました   うちの町内の御神輿は大変重いので 長時間担ぐと肩の皮がめくれてしまうほどになりますが 中止となるとちょっと残念な気がします   次回は1年後ですが、すぐきますね(笑)   この界隈では一斉に御神輿が出ますが 子供…

今が見頃。そして建て頃ですね

 地元の城跡公園で 桜の開花に合わせて電球で装飾し、 夜桜見学ができるよう催しがされています   明日から天気が崩れるようで、 見頃は今日までといったところでしょうから 今年はほんのわすがな鑑賞期間になりそうです   気になる方は週末あたりが見納めになると思いますので ぜひお出かけしてくだ…

明日から新年度

 26年度も終わり   明日から新年度がスタート 4月1日付けでの人事異動や 一部の大学では入学式も行われます   何年経っても初々しい姿はいいもんですね こちらもつい顔が綻んでしまいます   さて、冬場の寒い時期を避けて 浴室のリフォーム計画をしています   お客様曰…

点検

点検   やっと春らしくなり 桜の花もふくらんできました   来週末はこのあたりの伝統行事で あちらこちらで神輿が出ます   丁度そのころが桜の見ごろになるのではないでしょうか お天気がいい事を願っています   さて、うちの会社では建物の定期点検のお知らせを お客様宛に手紙で案内…

気の緩み?

 『言った』『言わない』   水掛け論の最たる言葉ですね 実は昨日、お客様との会話の中でありました   A様『社長に頼んどいたはず』 私 『えっ?????』   ほんのわずかな事でしたので 大事には至らなかったのですが 思い起こせば恐らく、 雑談の中で言った言葉が 『あなたに依頼…

ふと見上げたらきれいでした

ふと見上げた駅前の夜景   桜のつぼみも萎んでしまうような 花冷えです   これだけ気温差があると 体もおかしくなってしまいますよね   うちの奥さんも昨日からダウンしてしまい 家に帰ると私の仕事が増えました(笑) 皆さんも気を付けてください   何だかおかしいな?と思ったら 栄…

宅地建物取引士

 宅地建物取引士   寒の戻りのような寒さです 実は先週土曜日の春分の日に 体調を崩し、めずらしく一日寝込んでしまいました。   薬局で少し高めの滋養強壮ドリンクを飲み 一日安静にしていたおかげで すっかり復活しました   『体がおかしいな』と思ったときは ドリンクが効くようです…

人に優しい断熱材

人に優しい断熱材   少し暖かくなり、梅の花が満開になりました   気が付けば3月も後半に入り 小忙しさは相変わらずですが 少し暖かくなったところで 断熱材について少しお話しますね。   今、住宅に使われている断熱材といえば   グラスウールなどのように微細な繊維の間に 空気を閉…

建物の点検

点検   建物定期点検は時期になると お客様に案内を出しています   住んで見えるお宅を大掛かりに点検するのではなく あくまで目視できる範囲で行います   『何も問題ないから点検は要らないよ』 『不具合があればこちらから連絡するよ』   と言われるお客様もみえますが 数年前、点検…

住み慣れた大切な家

築40年目の大切な家   雪も一気に解けましたが 朝晩はまだ冷え込みますね   住宅エコポイント制度が復活しましたが 自動車のエコカー減税は延長したのはいいのですが 減税基準のハードルを上げ 新車を買うとほとんどの人が増税になるようです   じりじりと税負担が増えてきますが 住宅ローンは未…