スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

はや9年

私の子供の頃は 煙草は成人男性の証しようなものという感覚でした。 つまり、まわりの成人男性は大半吸っていました。 そして当たり前のように吸い始め 身体に良くないと承知の上で長年続け お客様との商談中にも堂々と喫煙する 今では考えられられないような行為も堂々とやっていましたね。 現場ではつわえタバコもへっち…

地鎮祭でした

地鎮祭でした | 社長ブログ
今週初めにK様邸の地鎮祭がありました。 設営時から風が強かったのですが 神主が祝詞を上げている間は テントが吹き飛ぶんじゃないかと思わせるほどの風が びゅんびゅん吹き荒ていたのですが 終わる頃にはすっかり収まってくれました。 工事が安全に進みまた またご家族…

6月から電気料金値上げ・・・

お疲れ様です。裏方担当です。 6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大幅値上げする見込みです。 政府の補助金が6月使用分から廃止されるため、中部電力では25.1%の上昇です(;゚Д゚) エアコン料金節電のため、断熱の高い窓をリフォームするのがおすすめです。 今なら国の補助金を利用できます。 「住宅省エ…

いつもありがとうございます♪

いつもありがとうございます♪ | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。 裏方担当です!! 先週OBのお客様邸のペアガラス、内窓の交換を行いました。 「住宅省エネ2024キャンペーン」の補助金対象です。 内窓はインプラス 「先進的窓リノベ2024事業」補助金利用 ペアガラス 「子育てエコホーム支援事業」補助金利用 …

街中の外壁工事

街中の外壁工事現場です。隣地の駐車場をお借りして足場の設置てすがもし、ここに建物が立っているとなると隣地との間隔や、状況を踏まえて新たに工法を練らなくてはならないので本当に助かります。敷地形状や立地場所、もちろん天候もありますが作業の効率がぐ~んと変わってしまうので要注意なんです。どんな条件であろうと質を落とすことなく…

アコーディオン設置!!

こんにちは(^o^)丿 裏方担当です。 事務所2階にアコーディオンを設置しました。 事務所が無駄に広く、光熱費がかかりすぎているのと、冷暖房が効きが悪いためアコーディオンで間仕切りを作りました。 今年の夏も暑くなりそうですよね(>_<) 事務所は窓が大きいので、事務所内はとても暑くなります・・…

鵜飼体験のための勉強!

鵜飼体験のための勉強! | 裏方(本社スタッフ)ブログ
裏方担当です。 GWはゆっくりできましたか? 最終日以外は毎日天気が良くて夏みたいな日でしたね(^o^)丿 まだ行ったことがなかった「長良川うかいミュージアム」へ行きました。 小学生の娘が今月鵜飼体験をするため、鵜飼の勉強をしてきましたよ! 鵜飼の歴史について学んだり、…

補助金申請

補助金申請 | 裏方(本社スタッフ)ブログ
こんにちは。裏方担当です。 住宅省エネ2024キャンペーンの「子育てエコホーム支援事業」の申請をしました。 ・節湯水栓 ・ビルトイン食器洗機 ・掃除しやすいレンジフード ・ビルトイン自動調理コンロ の4点です。 節湯水栓は必須工事ですので、これに加えてその他の改修工…

改善

世の中全ての物価が上がり建設資材や輸送費もジリジリと上がりっぱなしで価格の推移に神経を尖らせています。こういう時期だからこそではありませんが毎月定期的に開催している社内改善ミーティングの中で電気料金の見直しについての意見が出ました。消費電力を低減する事も大事だけれども適正な契約になっているかどうか確認すべきという事で細…

ショールーム

住宅のショールームでは 実物を確認するのみならず 数多いオプションを組み合わせて 主にキッチンや浴室等水廻りの設備を練り上げます。 少し見えづらいのですが タブレットの奥には模型のような浴槽と壁があり 色合いを確認している所です。 浴槽が白だったら壁は何色が合うのだろうか? 正面の壁は色を変えた…