スタッフブログ|岐阜のキッチン・トイレリフォームは久世工業㈱

0120-681-825

blog

充電完了

 連休の最終日ですので 思い切って早朝山菜採りに行きました。   車で1時間ほど走り 入山料を払っての入りますので もう目一杯頑張って採ることに集中できます。   私の趣味の一つなので この連休中、一番楽しめた時間だったような気がしますね。 収穫は○でしたから余計に実に気持ちのいい朝でした…

ホスピタリティ

 今年の端午の節句は寒い日になりました。   子供の日ということで 外食されるご家庭も多いようですね   私もたまに行くのですが一番寿司の前を通ると 凄い人でしたね 私は混雑を避けて 後日行こうと思っています(笑)   今日は完全オフ状態にしていますので 前から気になっていた本を…

手間を掛けることの意味

 連休も後半に入りました 今年は安・近・短がキーワードのようですが どこも大変な混雑じゃないんでしょうか。   手帳を見ていたら、昨年の5月5日に竜王のアウトレットショップに行ってました。 混雑を予想して早い時間に出掛けたせいか スムーズに行けました。   近くにはジャズドリーム長島や土岐…

充実の研修

 名古屋で研修でした。   住宅ローン減税の拡充 4月からスタートしたすまい給付金や 住宅ローン利用に伴う団体信用生命保険 そしてお客様の満足度がすこぶる高い工務店のお話等 大変中身の濃い内容の研修でした。   特に?所得によっては住宅ローン減税とすまいる給付金により   5%時より住宅が…

安全最優先です

工事中の現場には足場と足場を囲うメッシュシートが張ってありますが 屋根、外壁、樋等取り付けの作業する為に必要ですし シートは安全対策と飛散防止の為にあります。 以前、別のお客様から『囲ってしまっているから見えない』という意見を頂き 丁寧にその旨を説明させて頂いた所、 『なるほど』と納得してみえました。 私達にとって…

予定通りにはいきません

寒い一日です 朝パソコンを開くと インストールしてあるはずの見積用のソフトが動かない   どどうしてかなと思いつつ 起動を試みたのですがダメでした。   大至急仕上げるという案件ではないのですが 明日には直してきっちり仕上げたいと思います。   午後からは知人の誘いで名古屋まで 元神風特…

4月も残りあとわすが

今年のGWは4月29日、5月3・4・5が祝日で 間に土曜や日曜、振替休日が入ってくると 連休になる事業所や間の平日を休みにして大型連休を設ける所もあるようです。 何だかうらやましいような気もしますが・・・。 そういえば私の小、中、高校生のころはなんかは、そんな連休はありませんでした。 5月4日は平日でしたし、土曜日も…

健全な資金計画

ちょうど6年前に、住宅ローンについてもっと深く知りたいと思い 研修会に参加したり 教本を読んだりして その場で的確なアドバイスができるようにと 躍起になって勉強しました。   なぜならは資金計画の相談を受けた時 一般的なお話しかできず 自分が惨めに感じたからなんです。   しかしその後ローン商品も増…

ここにも感動がありました

それは非常に感動した儀式でした。 先月ある葬儀に参列した後に会葬礼状を頂きました。 ありきたりの文章ではなく、 喪主の100歳で往生されたお母様への愛情が伝わってくる 心に響く礼状でした。 一般的に葬儀と言えば、葬儀屋さんが主導して進められるセレモニーとなり 故人への思いよりもどうしても会葬者に対して 失礼のない儀…

時間の経過を忘れてしまいました

今日の午後からは店舗建設の打ち合わせでした。 ご主人と奥様と設計士を交えて2時間ほどたっぷりと お話して詳細を詰めました。   間取り平面図を元に   『販売スペースはこのままでいい』 『階段下に収納が必要』 『外からお店の中が見えるようしたい』   等々要望を聞きながらこちらも真剣にいい…