その他 アーカイブ - 2ページ目 (13ページ中) - 久世工業株式会社

0120-681-825

blog

社内安全研修会

社内安全研修会 | 裏方(本社スタッフ)ブログ
おはようございます。新人の裏方が担当します。 先月末に、社内安全研修を行いました。 熱中症に対するそなえ。 水分補給、食事、睡眠。 体調管理に気をつけ、周りの人に声をかけながら、 作業を行いたいですね。

ウスイータ

自宅リフォームの続編です。 2階のトイレを無くした事により そのスペースを収納にしました。 一般的な床材だと1.2センチの厚みがあり 床の高さ調整が難しくなるので 『ウスイータ』というリフォーム専用の木質系シート板を使いました。 その名の通り わずか1.5mmの厚さで 施工は専用のテープを使って貼るだけ…

こんな動物がいました

うちの会社の倉庫にはまた最近獣らしき生物が居るようで ここの所、毎日あちらこちらと糞がしてありました。 不衛生で極まりないので我慢できず 先週市役所と相談して捕獲用の箱罠を借り こそっと仕掛けた所、子ぎつねが入っていました。 過去の2回はおとりの餌(りんごと汁粉サンド)だけ食べられていたので …

洗濯機と乾燥機

うちのリフォームについての続きです。 浴室を1坪ユニットバスにする事で 2階のトイレや洗面化粧台での 排水用パイプスペースを無くさざる負えず 浴室を広げる事で2階のトイレと化粧台は撤去となりました。 新築当初から殆ど使わなかったので不便さは感じません。 パイプスペースを無くすことにより そこに…

わらび日和

わらび日和 | 裏方(本社スタッフ)ブログ
こんにちは、裏方担当です‼ 先日、春の味覚・わらび採りに行ってきました 毎年楽しみにしている、裏方家恒例のわらび採り 今年もその季節がやってきました ^^ 山道を歩きながら、わらびを探す時間はまるで宝探しです 斜面のあちこちに顔を出したわらび、 よーく目を凝らして探し…

やってみてわかった事

おはようございます。 GWも終盤に入り大変静かな朝です。 好天もこどもの日の今日までという事で 行楽地の混雑ぶりは予想できますね。 さて、先月からスタートした自宅のリフォームはとりあえず GWまでの工事分は終了しました。 お風呂の漏水が原因でお風呂のリフォームだけにとどまらず 水回り全部とつい…

居住しながらのリフォーム

自宅のリフォームですが 思った以上に時間がかかり 不自由な生活が続いてます。 自宅リフォームで気づいた事は ・最低限の水回りの確保 ・ほこり対策 この2点ですね。 近くのアパートを仮住まいをすれば 炊事や入浴の問題は解消できますが 各家庭の事情により住みながらのリフォーム工事には 炊…

キレイになりました‼

キレイになりました‼ | 裏方(本社スタッフ)ブログ
こんにちは。裏方担当です‼ 季節の変わり目でアレルギーと戦ってます(>_<) 会社で管理している駐車場があります 最近、消えかけたナンバーやゴミが気になっていて 今日は朝から裏方担当で修繕&掃除しました(*’▽’) 段ボールでガードして、丁寧にシュッとナンバ…

プレイベント

東海環状自動車道の岐阜IC開通に先立っての 高速道路上を歩くイベントに参加してきました。 うちの土木部も工事に一部携わっていたので 工事中も直に見てますが 完成現場を見ると本当に気持ちのいいものです。 前回アップした画像の丁度上を歩いた訳です。 今回のプレイベントですが 一度に大勢の人が殺到しないようにと…

開通

東海環状自動車道の岐阜インターがやっと完成し 4月6日の開通を前にして 3月23日に大規模な開通前のイベントが開催されます。 画像は昨年の4月時点でのインター付近の様子です。 この状態で本当に開通するだろうかと眺めていたのですが 流石に大手のゼネコンでしたね。 本巣インターから神戸大…