2015.07.23
新しい発見でした
新しい発見でした
現在使われていない土地を生かす為
接している水路に橋を架設したい という相談を受けて
則武まで行きました
住宅が立ち並ぶ地域から少し離れると
ご覧の通り、一面が畑でした
この辺りは道路が狭く
軽トラックで通るのが精一杯という道幅でした
まわりは開発が進み
住宅や商業施設が立ち並んでいますが
この辺りだけは別世界でしたね
50年間岐阜市に住んでいますが
初めて足を踏み入れました(笑)
聞く所に寄ると
この辺りは輪中地域であったそうで
先人が暮らしを守る為
建物敷地を高くして水屋を造ったり
今でも堤防らしき跡が残っていましたね
農業の担い手が減少する中で
近い将来は様変わりしてしまうかも知れません
目の前にある『枝豆』は岐阜の名産ですし
これは残してほしいな(笑)
それにしても、
岐阜市の市街地近くでも
こういった場所が残っているとは驚きました